|
|
下のタブをクリックして、目的の場所に移動します。このページは連邦軍前半です。
|
|
 |
STORY
01
|
「砂漠の風作戦」
|
目的
|
ジオン残党の掃討
|
報酬
|
4200points(ノーマル)
|
エリア
|
リビア砂漠(岩山、荒野)
|
敵戦力
|
ザクI、ザクII、マゼラアタック
|
補足
|
クリア後に
・指令コマンド「目標護衛」が使用可能になります。
|
|
 |
 |
追加
|
「リビア砂漠掃討任務」
|
目的
|
敵部隊撃破
|
報酬
|
2800points(ノーマル)
|
エリア
|
リビア砂漠(岩山、荒野)
|
敵戦力
|
ザクI、ザクII、ザクIIS型
|
|
 |
 |
STORY
02
|
「輸送部隊救出任務」
|
目的
|
敵部隊撃破、輸送部隊護衛
|
報酬
|
5600points(ノーマル)
|
エリア
|
シリア砂漠(岩山、荒野)
|
敵戦力
|
ザクI、ザクII、ドップ
|
補足
|
クリア後に
・指令コマンド「D陣形」「砲撃要請」が使用可能になります。
|
|
 |
 |
追加
|
「シリア砂漠巡視任務」
|
目的
|
敵部隊撃破
|
報酬
|
2800points(ノーマル)
|
エリア
|
シリア砂漠(岩山、荒野)
|
敵戦力
|
ザクI、ザクII、グフ
|
|
 |
 |
STORY
03
|
「オデッサ防衛戦」
|
目的
|
敵部隊撃破
|
報酬
|
8400points(ノーマル)
|
エリア
|
オデッサ(基地、格納庫)
|
敵戦力
|
ザクI、ザクII
★ボス:イフリート
|
補足
|
イフリートは接近せず距離をとって、ロケットランチャーで攻撃。
クリア後に
・補充兵ロブ・ハートレイ中尉が配属されます。
・陸戦型ジムが配備されます。
・指令コマンド「必殺」「逃走」が使用可能になります。
|
|
 |
 |
追加
|
「オデッサ迎撃任務」
|
目的
|
敵部隊撃破
|
報酬
|
3500points(ノーマル)
|
エリア
|
オデッサ(基地、格納庫)
|
敵戦力
|
ザクII、グフ
|
|
 |
 |
STORY
04
|
「追撃任務」
|
目的
|
撤退部隊撃破
|
報酬
|
6300points(ノーマル)
|
エリア
|
渓谷(岩山、河川)
|
敵戦力
|
ザクI、ザクキャノン、グフ、ドム
|
補足
|
三段階で攻撃してきますので、補給をこまめに行います。 クリア後に
・アクア・ジムが配備されます。
・水中戦装備、プロペラントタンク+2も受領します。
・指令コマンド「拠点防衛」「友軍防衛」が使用可能になります。
|
|
 |
 |
追加
|
「渓谷地帯掃討任務」
|
目的
|
敵部隊撃破
|
報酬
|
3500points(ノーマル)
|
エリア
|
渓谷(岩山、河川)
|
敵戦力
|
ザクI、ザクII
|
|
 |
 |
STORY
05
|
「工業地帯防衛任務」
|
目的
|
防衛エリアへの進入阻止、敵部隊迎撃
|
報酬
|
7000points(ノーマル)
|
エリア
|
ベルファスト(港、海)
|
敵戦力
|
前半:アッガイ、ゴッグ
後半:グラブロ、ズゴック
|
補足
|
前半はゴッグとアッガイを防衛エリアへ進入させないように戦います。後半から水中戦となり、僚機は撤退し、1人でグラブロ1機とズゴック複数を相手にしなければなりません。 グラブロとズゴックですが、とりあえずズゴックは無視して、グラブロとの戦いに集中します。
ロケットランチャーで攻撃しつつ、補給ポイントで敵の攻撃を防ぎながら、グラブロ本体を攻撃します。
また、ステップで避ける事も必要です。
クリア後に
・指令コマンド「陽動」「S陣形」が使用可能になります。
|
|
 |
 |
追加
|
「工業地帯巡視任務」
|
目的
|
敵部隊撃破
|
報酬
|
3500points(ノーマル)
|
エリア
|
ベルファスト(港、海)
|
敵戦力
|
アッガイ、ズゴック、ハイゴッグ
|
|
 |
 |
追加
|
「水陸両用MS攻撃任務」
|
目的
|
敵部隊撃破
|
報酬
|
3500points
|
エリア
|
大西洋(深海)
|
敵戦力
|
ゴッグ、アッガイ、ズゴックE
|
補足
|
量産型ビームライフル2丁装備で比較的楽にクリアできました。
このころからはステップ移動で避けるのが必須になってきます。
また、微妙な段差で敵の攻撃を防ぐのも常用手段となります。
|
|
 |
 |
STORY
06
|
「物資奪還任務」
|
目的
|
強奪物資の奪還、敵部隊撃破
|
報酬
|
6300points(ノーマル)
|
エリア
|
バハマ諸島(小島、海)
|
敵戦力
|
ゴッグ、ズゴック、ザクスナイパー
|
補足
|
クリア後に
・指令コマンド「伏兵」「爆撃要請」が使用可能になります。
|
|
 |
 |
追加
|
「海上レーダー迎撃任務」
|
目的
|
敵部隊撃破
|
報酬
|
3500points(ノーマル)
|
エリア
|
バハマ諸島(小島、海)
|
敵戦力
|
ゴッグ、ハイゴッグ、ズゴック
|
補足
|
砲台からの遠距離射撃に注意して、センターの小島の補給ポイントを中心にして、全ての島にある砲台とMSを倒して行きます。
|
|
 |
 |
STORY
07
|
「潜伏部隊掃討任務」
|
目的
|
敵部隊撃破
|
報酬
|
7000points(ノーマル)
|
エリア
|
密林地帯
|
敵戦力
|
ザクスナイパー、ザクII、グフ
|
補足
|
ガケの上からの狙撃があるので、ジャンプして攻撃し倒します。
クリア後に
・RX-81が配備されます。
・指令コマンド「挟撃」「友軍随行」「友軍突撃」が使用可能になります。
|
|
 |
 |
追加
|
密林地帯「密林地帯掃討任務」
|
目的
|
敵部隊撃破
|
報酬
|
4200points(ノーマル)
|
エリア
|
密林地帯
|
敵戦力
|
ザクスナイパー、ドム、グフカスタム
|
|
 |
 |
STORY
08
|
「東南アジア方面軍支援任務」
|
目的
|
東南アジア方面軍の救出、敵部隊撃破
|
報酬
|
10500points(ノーマル)
|
エリア
|
インドシナ(基地、密林)
|
敵戦力
|
ドム、ボスのイフリート
|
制限
|
乗機変更不可(ユーグはRX-81LA、シェリーはRX-81ST固定)
|
補足
|
イフリートには接近戦は避けた方がいいかもしれません。
ビームライフル等のため撃ち等しながら距離を保って戦います。
クリア後に、
・カマル・クマル少尉が配属されます。
・ジム・スナイパーカスタムが配備されます。
・ハイメ・カルモナ中尉が配属されます。
・量産型ガンキャノンが配備されます。
・指令コマンド「連動攻撃」「G陣形」が使用可能になります。
|
|
 |
 |
追加
|
「密林基地掃討任務」
|
目的
|
敵部隊撃破
|
報酬
|
4200points(ノーマル)
|
エリア
|
インドシナ(基地、密林)
|
敵戦力
|
グフ、アッガイ、ザクII
|
|
 |
|
|